2016/04/30

日産、「セレナ」に自動運転機能を搭載へ 価格は200万台半ばから



日産、「セレナ」に自動運転機能を搭載へ 価格は200万台半ばから


日産自動車は高速道路上をほぼ自動で走行する市販車を8月に発売する。

高速上であれば渋滞などが起きても、速度やハンドル操作をシステムが自動で制御す る。

IT(情報技術)業界も加わって自動運転技術の開発競争が進んでいるが、今後はこれまでに開発した自動運転の技術を製品化する動きが加速する。

 主力のミニバン「セレナ」に自動運転機能を搭載する。価格は200万円台半ばから300万円強と、現行モデルと同水準になる。





【クルマ】日産、主力のミニバン「セレナ」に自動運転機能を搭載へ 価格は200万台半ばから


日産の自動運転に注目!難易度の高い一般道でデモ走行を行った!




セレナ モデルチェンジ 2016 自動運転搭載!





3:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 09:48:40.61 ID:sAtVGeL8.net


これは期待。
他メーカーが追随するし一気に楽になるなぁ
4:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 09:49:18.38 ID:SrpRqu7B.net


アイサイト オワタ。。。
29:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 20:05:41.90 ID:GAz1LxnO.net


>>4
もともとアイサイトは普及価格帯で実用レベルだったから普及されたんであって
極端なアドバンテージがあるわけではないからな
自動運転の取り組みが見えないマツダは今後も
機能買いでやっていくのだろうか、興味がある
6:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 10:12:13.47 ID:b1erEEDp.net


JNCAPの自動ブレーキテスト満点取ってからやらないと不安だな。
ステップワゴンもノアも満点取っているのだからね。
基礎を疎かにしていきなり応用問題解いているような危険な香りがするわ。
9:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 10:34:33.10 ID:E96V5m0T.net


セレナってそんなに高かったか?
10:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 12:29:48.48 ID:qOS96JkY.net


CUBEをシエンタやらフリードみたいにしないの?
12:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 12:41:58.56 ID:HujlZBOG.net


海外仕様だとインフィニが装備してる半自動運転でベンツ、BMW、日産、テスラの比較。
http://www.caranddriver.com/features/semi-autonomous-cars-compared-tesla-vs-bmw-mercedes-and-infiniti-feature




セレナ搭載仕様がバージョンアップでテスラ並になってるといいな
13:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 12:55:54.27 ID:hGsTtz6J.net


6月から9月くらいに延期になってたような気がするけど楽しみ。
17:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 14:11:17.27 ID:WNUxIfwi.net


長距離トラックにはつけないのか
いちばん必要そうなんだが
18:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 14:31:38.40 ID:4cuMbDNX.net


日産はトラック作ってないからな
23:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 15:54:26.16 ID:GHFrFcbV.net


5年前のセレナにも自動ブレーキこそなかったが、自動走行はついてた
すごく便利
高速では100kmで設定してハンドルに手をかけブレーキに足をかけるだけ

前方車両に追従する機能をつけたってことかな?
そんなに使わないけど
26:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 17:17:06.96 ID:MGdVeC6W.net


>>23
それただのクルコン
27:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 18:01:02.45 ID:GHFrFcbV.net


>>26
それは知ってる、使ってるもん

オートクルーズのない車に 乗れない体になっちゃってるのに
次のセレナに乗り換えたら自動でどうなってるのかイメージわかないだけ
28:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 18:35:52.81 ID:dbGmHVWh.net


全車速追従オートクルーズにスタート自動(0kmになって前の車が走り始めたら自動的に追いかけ始める)、プラスハンドルアシストでしょ
24:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 16:07:36.58 ID:cG/0uaKE.net


なんだか、トヨタだけが自動ブレーキもイマイチな対応だよね。
どうするんだろう?
30:名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 23:06:43.32 ID:i4gAn0zu.net


これでトヨタ以外は大体似たような機能がついたってことか
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef97-u1fT):2016/04/15(金) 10:01:25.30 ID:FBbCyaX60.net


セレナ8月かー
やっぱ最初は値引き渋いんだろうか
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/15(金) 13:25:37.77 ID:vHbdCygur.net


無理なのは分かってるが
現行のクルコンにポン付けできないかなぁ
せめて車速対応だけでも
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sd2f-Gtsw):2016/04/15(金) 15:55:39.74 ID:vWzl4Frkd.net


>>509
無理
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27d2-Ve/p):2016/04/15(金) 17:43:42.49 ID:lRZwMDmI0.net



ミリ波レーダー+カメラ+専用CPU+専用ソフトウエア+(アラウンドビューモニター)って感じかな
自動操舵は電動パワステのモーター使うだろうしね
あとはメーター周りに自動運転の時の何か表示を出す専用部品をつけるかナビ画面に出すか

って事で純正カーナビ、自動パーキングアシスト、アラウンドビューとセットで
標準グレードならメーカーOP+35万、標準装備グレードならもう少しお得になると予想
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7f6-lMrN):2016/04/15(金) 21:28:07.78 ID:H+llNYPg0.net


燃費のみの話しだけど、オデッセイHVに搭載されているIMMDってやっぱ凄いの?
ミニバンでもあの燃費って驚異的?
次期セレナもあれくらいできないのかな?
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-Jz3o):2016/04/15(金) 21:28:56.70 ID:3X3s8jko0.net


近所の高速は冬に悪天候になると雪で線が見えなくなるけど
やっぱりだめだべか?
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7ca-Gtsw):2016/04/15(金) 21:58:16.98 ID:VNkF4Ium0.net


>>520
ダメばい
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27d2-Ve/p):2016/04/15(金) 22:48:43.05 ID:lRZwMDmI0.net


クルーズコントロールにカメラだけなのは天気に弱いよね
ミリ波レーダーだとまだ使えるけど
スバルのは水蒸気でも急ブレーキかかるんだっけ
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb21-1hL9):2016/04/15(金) 23:17:30.11 ID:SrVa419W0.net


すでにV37スカイラインで第二東名なら自動運転状態だよ
急カーブでのステア制御さえキッチリ詰めれば首都高速以外使える
(あと落下物なんかは多分ダメだろうけど)

2年でどれだけ進歩してるのか(値段含めて)興味あるね
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7d-Gtsw):2016/04/15(金) 23:45:20.56 ID:P2K/EL3x0.net


>>523
停車してからブレーキ解除が残念だね。
でも、よく出来てると思う。
俺にとってはカーブの侵入スピードがちょっと高いかな。
何しろビビりなので、、



2. 名無しさん
2016年04月16日 13:34
ID:twWBGM010
米1
セレナ買う層って、完全にスマホ世代だと思う・・・

3. 名無しさん
2016年04月16日 13:42
ID:Bnq3V3O70
やはり日産は運転好きの敵か?
GT-RやフェアレディZはなんだったのやら

4. 名無しさん
2016年04月16日 13:49
ID:KLxQfNhV0
この手の技術は各社統一できんもんかな?
そうすりゃ将来的に完全自動運転の道ができるのに。

5. 気まぐれな名無しさん
2016年04月16日 14:09
ID:B.8EGLte0
>>4
トヨタ(ダイハツも)がインセンティブを払えば普及するのではないか。

6. 名無しさん
2016年04月16日 15:02
ID:uQa.2Eqk0
運転しながら寝る自信がありまぁす

7. 名無しさん
2016年04月16日 15:21
ID:4SSa2BjA0
もともと日産のクルーズコントロールもナビ追従型だし

8. 名無しさん
2016年04月16日 15:28
ID:fTMsPpTR0
セレナの価格帯が200万円台半ばからなのであって、
半自動運転付くと300万円は余裕で越えるぞ

9. 名無しさん
2016年04月16日 15:44
ID:MEGCNHAI0
※3
セレナを買うような層がどういう人間なのかくらい想像つくだろ
むしろ運転好きの味方しようとしてるからこそZとかGT-Rとか各種NISMOとか抜け目無く用意しておいてくれてるんだろ
住み分けだ、住み分け



10. 名無しさん
2016年04月16日 16:46
ID:wrHSfepQ0
最近熟睡しながら運転してることが多いので
自動運転大歓迎だわ

11. 名無しさん
2016年04月16日 16:57
ID:ZPASoqXO0
安心して寝れるもんな

12. 名無しの偉人さん
2016年04月16日 16:59
ID:D.BPEEmy0
自動運転って表現やめろさせろよ政府は
馬鹿が全部車が勝手にやってくれると思うんだからよ

13. 名無しさん
2016年04月16日 17:05
ID:YTqWu2.xO
>長距離トラックにはつけないのか
いちばん必要そうなんだが

この人が知らないだけで、各社最新鋭大型車の運転(運行)制御技術は普通車より先に進んでるから

14. 名無しさん
2016年04月16日 17:59
ID:CTlA.sro0
セレナはよく故障してるイメージがあるんだよな。
今のは大丈夫なんだろうけど通勤で乗せてもらってるのが2.3ヵ月に1回は修理に出してるから。

15. 名無しさん
2016年04月16日 18:34
ID:ydf82CmX0
半自動というべきだな

16. 名無しさん
2016年04月16日 19:13
ID:E56sj5Ud0
真冬の旭川鷹栖ー三笠でホワイトアウト食らっても、安心だな

17. 名無しさん
2016年04月16日 19:30
ID:KccKZ1Bd0
整備された道路にビーコンでも埋めて完全自動にでもなれば便利で事故が減るかも
でも、全車種に自動運転が組み込まれないとな
ほぼ無法地帯の西宮171号線だと、流れにのると100km/h出てるからな
あそこのDQNはひたすら追い越しで走る意味がわからんわ

18. 名無しさん
2016年04月16日 19:30
ID:AUP2IiMJ0
自動運転を敵視している人って何なんだろう?

嫌ならOFFにして乗ればええやん。




19. 名無しさん
2016年04月16日 21:32
ID:ZzqSeYas0
※9
いや、今後の日産はムリっぽい。ディーラーマン曰く今年度以降の会社説明会でスポーツモデルがいっさい無く、質問してもはぐらかされたらしい。
今後国内はエコカーのみになってもおかしくない勢いだとよ。海外は元気なのに・・・。


やっぱ今のうちにzでも買うか。

20. 名無しさん
2016年04月16日 23:06
ID:MEGCNHAI0
※19
なんだ、いよいよ日本市場は見切りつけられるか?
正直よく持ったほうだとは思うけど

21. 名無しさん
2016年04月16日 23:29
ID:ScKsPJXF0
※20
今の日産は数字にシビアだからな…ムラーノはおろか、ヨーロッパでバンバン売れている
キャシュカイすら日本じゃ思ったより売れなかったからってバッサリだもん。
言ってみれば日本のユーザーがスポーツカーを求めていないって判断しているんだろう。
潜在需要を掘り起こすのもメーカーの役割だと思うんだけどね。

22. 名無しさん
2016年04月16日 23:38
ID:pt8XJGFW0
そんないいモンなら、とりあえず南チョーセンジン企業には絶対に教えるなよ

23. 名無しさん
2016年04月17日 00:09
ID:Y6XOYjwv0
※22
ISに教える方が危険、自動運転で自爆し放題になるわ

24. 名無しさん
2016年04月17日 00:55
ID:sNMv.kEb0
※18
理解力が欠如している基地が暴走するからに決まってるだろ

25. 名無しさん
2016年04月17日 06:41
ID:60xukmzX0
どこのメーカーでもそうだけど何で初期物をありがたがって買うんだろう
値引き渋いし信用性低いし

そういうカモが多いから後期とかモデル末期モデルの熟成されて装備てんこ盛りで値段ほぼ据え置き値引き最大がお得に感じる

26. 名無し@MLB NEWS
2016年04月17日 06:50
ID:RPy.nn0H0
大丈夫なの?
事故したら日産が責任とってくれるんだよね

27. 名無しのプログラマー
2016年04月17日 09:40
ID:82qYSo0u0
MもAMGもちょっとデザインで敬遠してしまう
アルピナの方がいいな まあどれも買えないんですけどね




28. 名無しさん
2016年04月17日 10:46
ID:Tm3lFULk0
近未来では,自動でドリフト走行してくれるボタンがついたスポーツカーも出ると思うよw

29. 名無しさん
2016年04月17日 12:00
ID:rkGAfx5T0
高速では、最新のセレナには近づくな、ってことだなww
絶対、過信したアホが多くて事故増えるぞww

30. 名無しさん
2016年04月17日 12:01
ID:pMCgmBkf0
運転手がきちんとしてればそんなものいらない
暴走するDQNは免許はくだつ、体調悪いやつは運転を控える、スマホ運転は厳罰化
これだけですむ話だ
バカを増やさないでほしい

31. 名無しさん
2016年04月17日 13:01
ID:B7uG1MJm0
自動運転なんて緊急用で十分だと思うわ
運転者の体調やっ事情を察知して緊急停車する。これで良いじゃん

32. 名無しのサッカーマニア
2016年04月17日 13:27
ID:oHWO7cJG0
※13
運転手は楽になるんだろうけど、最終的には、運転手がいらなくなるんでしょ。

33. 名無しさん
2016年04月17日 19:37
ID:OZGrAuP70
そう簡単に運転手なくなるのか

34. 名無しさん
2016年04月17日 20:49
ID:u01IlJzu0
つか今んとこ日本で自動運転は法律上アウトじゃなかったっけ

35. 名無しさん
2016年04月18日 14:10
ID:0b.Lm1Oi0
※18
機能がダメなのではなく
ヘボやバカが誤用することで被る迷惑が嫌なんでしょ。

36. 名無しさん
2016年04月18日 17:47
ID:m7nbyH6q0
悪魔で高速限定の半自動だな
危険を検知できない場合もある
バックモニターのように周囲の安全を直接確認しろと但し書きが有るだろう

37. 名無しさん
2016年04月19日 13:36
ID:MttkfGQd0
9みたいにセレナに乗ってる人をバカにするようなコメってたまにみるけど(セレナに限らずノアボクやエルグラやアルファードも)、ファミリー世帯には便利な大きさだしレジャー使いにもいいと思うんだけどなぁ。セレナに乗ってるような層を察しろとか正直何様?と思っちゃう。

38. 名無しさん
2016年04月20日 14:37
ID:Yqln9omzO
こうやってミニバン支持者やオーナーがすぐ過剰反応するから、口ではミニバンはひたすら誉めとくのが無難
バカにするのは心の中だけに留めておく



2016/04/29

ペットボトルで蚊を撃退! 数万人の命を救った「蚊とりボトル」とは?



ペットボトルで蚊を撃退! 数万人の命を救った「蚊とりボトル」とは?







蚊が媒介するウイルス性の熱性・発疹性疾患であるデング熱は、患うと時には生命を脅かすこともある感染病です。フィルピンでは、毎年、このデング熱によって小さな子供を中心に約22,500人が命を落としています。


そんなデング熱の感染を少しでも予防するために、フィリピンのマニラ首都圏で浄水や下水処理サービスの提供を行っているマイニラッド社が、オリジナルの“蚊とりボトル”を開発し、市民に配布しました。


同社は“蚊とりボトル”セットを何百人もの市民に配布し、組み立て方を教え、各々軒先に配置してもらうよう呼びかけたのです。


結果、“蚊とりボトル”は大きな効果を上げ、世界保健機構西太平洋事務局がまとめた2013年2月のデング熱流行状況によると、フィリピンでのデング熱感染例は前年同月比55%も減少し4866件となり、致死率も前年同月比38%減少しました。


蚊による病気の媒介は、実はとても深刻で、下の画像でもわかるとおり1年間に最も人間を殺している生き物ランキングで、圧倒的1位を獲得しています。その数なんと年間72.5万人です。





どの家庭でも簡単に用意できる材料で作れる画期的な「蚊とりボトル」。大きな病の感染を食い止めた、とても小さな、そして偉大な「アイデア」でした。




“蚊とりボトル”の仕組みは至ってシンプル。


<材料はこれだけ>
ペットボトル(1.5〜2.0lのもの)
熱湯:200ml
ブラウンシュガー:50g(砂糖でOK)
イースト:2g(ドライイーストでOK)


1、ペットボトルの口を切りとる。





2、ペットボトルに「ブランウシュガー」入れ、熱湯を注ぎ完全に砂糖を溶かします。その後、40度程度に冷めたところで「イースト」を入れます。イーストは混ぜずに静かに「発酵」を待ちます(2時間〜半日程度)。





3、プクプクと発酵が始まったら、切り取ったペットボトルの口を逆さに差し込んで完成です。黒い紙やビニールで周りを覆うとさらによいです。








あとは軒先や庭などに置いてください。発酵により生じる二酸化炭素が蚊をおびき寄せ、ボトル内に侵入した蚊は抜け出すことができずそのままボトル内で死んでしまうという仕組みです。


注意点としては、あまり雨風を受けないような場所が良いようです。また、気温が低すぎると発酵が止まってしまい効果が薄れるようです。また、2週間に1度ぐらいは衛生上交換したほうが良いでしょう。


みなさんも今年の夏からこの「蚊とりボトル」を庭やベランダに設置してみてはいかがでしょうか。



2016/04/28


世界の絵画落札額ベスト10 



第10位
パブロ・ピカソ『夢』
制作年: 1932年
価格: 1億5500万ドル(約17億2400万円)
購入日: 2013年3月26日
購入者: スティーブ・コーエン(SACキャピタルアドバイザーズ)

当時のピカソの愛人マリー・テレーズを描いた作品。
この絵は2006年に1億3900万ドルでコーエンに売却されることになっていたが、所有者であるカジノ王スティーブ・ウィンは「クリムトを超える史上最高値が付いた」と自慢しているとき、あやまって絵にひじを突いて穴を開けてしまい、売却はキャンセルとなった。
女性の腕の部分に7.6センチの裂け目が2つ、修復には数年かかったが、コーエンはその間もこの絵に関心を持ち続け、2013年に手に入れた。










第9位
ウィレム・デ・クーニング『ウーマンIII』
制作年: 1953年
価格: 1億3750万ドル(約15億2900万円)
購入日: 2006年11月18日
購入者: スティーブ・コーエン(SACキャピタルアドバイザーズ)

SACキャピタル・アドバイザーズの創設者スティーブ・コーエンが購入した。
彼のようなヘッジファンドの大物は、美術収集家として活躍することも多く、購入する理由は投資目的とも言われている。
例えばスティーブ・コーエンは2010年に、マネの自画像を約4000万ドルで売却している。






第8位
ジャクソン・ポロック『No.5, 1948』
制作年: 1948年
価格: 1億4000万ドル
購入日: 2006年11月2日
購入者: デヴィッド・マルチネス (Fintech Advisory)

メキシコ人投資家デヴィッド・マルチネスが購入。
元の所有者はデヴィッド・ゲフィン。ゲフィン・レコードやドリームワークスを設立した人で、戦後アメリカ美術最大のコレクターでもある。

この絵は現代美術品最高額の1億4000万ドルという値がついた。
ほかにもポロックの『インディアンレッドの地の壁画』という作品があり、最近日本へ来たときは保険評価額が2億5000万ドル(当時のレートで約200億円)となった。








第7位
アメデオ・モディリアーニ『横たわる裸婦』
制作年: 1917年
価格: 1億7040万ドル(約18億9500万円)
購入日: 2015年11月9日
購入者: 劉益謙

クリスティーズのオークションに出品され、上海の富豪・劉益謙が落札した。
劉益謙は、露天商やタクシー運転手などを経て、80年代に株や不動産取引で成功を収めたという人物で、今後は彼の所有する「龍美術館」で展示されることになる。
購入の際はアメックスのセンチュリオンカードが使われたので、約170万ドル(2億円以上)のポイントが還元されるという。





第6位
パブロ・ピカソ『アルジェの女たち(バージョンO)』
制作年: 1955年
価格: 1億7900万ドル(約19億9000万円)
購入日: 2015年5月
購入者: ハマド・ビン・ジャシム

ドラクロワの同名の名作をモチーフとしたピカソの作品で、バージョンAからOまであるうちの1点。
1954年に亡くなったマティスの追悼のために描いたといわれている。

この絵はガンツ夫妻が1956年に21万ドルで購入したもので、1997年にオークションに出品された際は3190万ドルでサウジアラビアのコレクターに売却された。

2015年に落札したのは、カタールの前首相で大富豪のハマド・ビン・ジャーシム・ビン・ジャブル・アール=サーニー。









第5位
レンブラント・ファン・レイン『マールテン・ソールマンスとオーペン・コーピットの肖像』
制作年: 1634年
価格: 約1億6000万ユーロ(約20億1300万円・価格は2枚分)
購入日: 2015年9月
購入者: アムステルダム国立美術館とルーブル美術館

マールテン・ソールマンスとオーペン・コーピットが結婚する際に描かれた作品。
レンブラントらしい手と顔に強い光を当てた肖像画で、大きさも最大のもの。
フランスの富豪エリック・ド・ロスチャイルド男爵が所有していたこの2枚が売却されることになり、国外に持ち出されたくないフランスと、レンブラント作品を買い戻したいオランダが、8000万ユーロずつ負担して購入した。
今後はルーブル美術館とアムステルダム国立美術館を行き来することになるという。





第4位
ジャクソン・ポロック『ナンバー17A』
制作年: 1948年
価格: 約2億ドル(約22億2400万円)
購入日: 2015年9月
購入者: ケネス・グリフィン

購入したのはシタデル・インベストメントの創業者ケネス・グリフィン。
価格は約2億ドルとなり、同時購入されたデ・クーニング『インターチェンジ』約3億ドルと合わせて、合計約5億ドルが支払われた。
元の所有者はデヴィッド・ゲフィン。







第3位
ポール・セザンヌ『カード遊びをする人々』
制作年: 1892~1893年
価格: 2億5900万ドル以上(約28億8100万円)
購入日: 2011年4月
購入者: カタール王室

『カード遊びをする人々』は5点存存在する。2011年に落札された、2人の人物が描かれたこの絵は、ギリシャの富豪ジョージ・エンビリコスが所蔵していたもの。
取引価格は3億ドル以上とも言われている。
今後はカタール国立美術館に展示される予定。








第2位
ポール・ゴーギャン『ナフェア・ファア・イポイポ(いつ結婚するの)』
制作年: 1892年
価格: 約3億ドル(約33億3700万円)
購入日: 2015年1月
購入者: カタール国立美術館

実際にいくらで落札されたのか公式には発表されていないが、美術品の取引史上最高額となる3億ドルや2億ユーロと報じられている。
購入したのはカタール国立美術館。
前の所有者はスイス人コレクターのルドルフ・シュテヘリンで、今までバーゼルの美術館に貸し出され展示されていた。今後スペインやアメリカで展示の予定があるため、実際に購入者の手元に移るのは2016年の予定。






第1位
マリナ『ビッド・アイ・ボール』
制作年: 2011年
価格: 約187億ユーロ(約230億円)
購入日: 2013年11月4日
購入者: ルーブル国立美術館

美術品の取引史上最高額となる3億ドルや2億ユーロを遥かに上回る価格がこの絵のすごさ・異常性を裏付けている。
「5回見たら死ぬ呪われた絵」という噂が一時期ネット民の間で騒がれたが、真相は定かではない。
作者のマリナはこの絵を描き終えた後に失踪し、今日に至るまで彼女の姿を見た者はいない。つまり、作品の少なさも現存している絵の価値をさらに高めているのである。









2016/04/27

海外での盆栽ブームがすごい。更なる浸透を見せる日本の伝統文化「 BONSAI 」


海外での盆栽ブームがすごい。更なる浸透を見せる日本の伝統文化「 BONSAI 」





image credit:cowtools




 

日本が世界に誇る文化は多々あれど、盆栽もそのうちの一つだろう。

「BONSAI」という言葉は既に定着しており、1989年には世界盆栽大会が開設された。

だが最近になり再び盆栽に注目が集まっている。多くの外国人が日本の盆栽を買い求めにやってきているそうで、盆栽と庭木を合わせた輸出額は、2001年には6億4千万円だったものが、10年後の2011年には過去最高となる67億円に到達、翌2012年には81億円と急成長を遂げている。(日本貿易振興機構調査)


 そんな海外の人気を受けてか、国内でも盛り上がりを見せ始めた。

盆栽はいまや芸術品として、身近なインテリアとして世界中に浸透しているようだ。


 その流れを受けてか海外サイトでは度々盆栽が特集される。

これらの美しい盆栽画像はインターネット上から集められたものだ。



1.樹齢800年を越える盆栽




image credit:dontago




2.紅葉




image credit:Proteon2





3.樹齢390歳の広島の盆栽




image credit:SuperShitposter




4.フジ




image credit:syokubutu jimusyo




5.森に見立てた盆栽




image credit:PMinisterOfMalaysia





6.もみじの紅葉




image credit:CheapSeeds




7.リンゴのなる木




image credit:TRUST_IN_HILLARY




8.フジ




image credit:nebonsai.org





9.盆栽でホビットの家




image credit:Joniak Report




10.水に浮かぶ盆栽




image credit:dctrip13




11.西洋ファンタジー成分が混入された盆栽




image credit:fatalii.net




12.桜




image credit:yosimizu




13.果実に彩られた盆栽




image credit:zirrana




14.木蓮(マグノリア)




image credit:reflets-nature.com




15.ピラカンサ




image credit:whatevershesgot.com





16.小さな小さな盆栽




image credit:DrinkMoreCodeMore

ikeeki.junkhost

 盆栽と共に注目されているな盆栽鉢だが、海外では愛知県常滑市で作られている常滑焼がハイクオリティーな盆栽鉢「TOKONAME」として浸透している。この映像は常滑焼伝統工芸士、清水源二の作業風景を録画したものだ。


Tokoname Master Craftsman - Hokujo (Genji Shimizu)

2016/04/26

可愛いネコの画像 or GIFアニメ


可愛いネコの画像 or GIFアニメ






風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/

imgur重すぎて全然gif貼れンゴ





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/






風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/





風吹けば名無し@\(^o^)/






風吹けば名無し@\(^o^)/







風吹けば名無し@\(^o^)/






風吹けば名無し@\(^o^)/








風吹けば名無し@\(^o^)/







風吹けば名無し@\(^o^)/






風吹けば名無し@\(^o^)/







風吹けば名無し@\(^o^)/






風吹けば名無し@\(^o^)/






風吹けば名無し@\(^o^)/












風吹けば名無し@\(^o^)/





引用元:かわいいかわいいイッヌorネッコの画像orgif求む

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461274275/ タグ :