2016/11/19

来日中のダライ・ラマ氏、コンビニで発見!2年ぶり3回目の紅茶花伝を購入し満面の笑顔





来日中のダライ・ラマ氏、コンビニで発見!2年ぶり3回目の紅茶花伝を購入し満面の笑顔

ダライ・ラマ法王



出典www.epochtimes.jp

ダライ・ラマ14世
世界的仏教指導者の1人。
1935年生まれ、4歳の時にダライ・ラマ14世として認定され、1940年に即位。

1989年ノーベル平和賞受賞後は世界的にチベットの政





引用:https://www.facebook.com/DalaiLama/photos/10154103538702616


来日中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ氏が大阪から高野山へ向かう途中にコンビニで買い物休憩する写真が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。過去の2011年と2014年にも日本のコンビニで紅茶花伝のホット・ロイヤルミルクティーを飲みつつ買い物しており、氏にとってはささやかな日本での楽しみになっているようです。





(海外の反応)




1万国アノニマスさん

2016年11月14日
ダライ・ラマ氏は大阪から高野山に行く途中での休憩を楽しんでいた
写真撮影:Jigme Choephel氏




2万国アノニマスさん

俺が一番好きなブランドのミルクティーを飲んでる!





3万国アノニマスさん
このロイヤルミルクティーは美味いからな



万国アノニマスさん
私の心を完璧に読んでくれて…ありがとう



万国アノニマスさん
本当そうだよね
日本のコンビニで売ってる小さなドリンクは素晴らしいよ



4万国アノニマスさん

ダライ・ラマ氏のことは応援してる!
自分もロイヤルミルクティーは大好きだ







5万国アノニマスさん
我らが台湾に来た時はタピオカティーを飲んでくれることを願ってる




6 万国アノニマスさん
くそっ、ミルクティーが恋しくなってきたじゃないか
あれは中毒性があるよな!



7 万国アノニマスさん
ダライ・ラマが入店してきた時、店で働いてる人はどんなリアクションをしたのか気になる
ただの質素な仏教の僧侶って感じだろうか・・・(笑)




8万国アノニマスさん
ダライ・ラマ氏は常に平和と愛と光と幸福を放出している印象




9万国アノニマスさん
やっぱり私はダライ・ラマが大好きだ!
いつ見ても周りがすごく幸せそうだし、周りのいる人達も嬉しそう
何かを差し出してでも会ってみたいし数分間人生について話してみたいなぁ





2011年の来日時もコンビニに!!


この時も、既に何か飲んでいます!


出典ameblo.jp


お菓子コーナー


出典togetter.com



10 万国アノニマスさん
俺もロイヤルミルクティーは大好きだ
チベットの密教と日本の密教が交流したことよりも嬉しい



11万国アノニマスさん
コンビニに居たらダライ・ラマ氏が店に入ってきたという光景を想像してごらんよ
そんなの最高すぎるじゃないか



12万国アノニマスさん
そしてこの笑顔である!
これだけで良い気分になってしまったしニヤニヤが止まらない
ナマステ~




13万国アノニマスさん
服装さえ除けば
他の人と同じようにコンビニでおやつ休憩をしているように見える





14 万国アノニマスさん
自分にとってもロイヤルミルクティーは日本で試してみたものの中でお気に入りの物だったなぁ




15万国アノニマスさん
周りの人たちを楽しげにするよね、なんてユーモラスな人なんだ!




16万国アノニマスさん
世界中の多くの人が彼を愛し、神聖さを尊重しているのかを見ると驚いてしまう
ここにある肯定的なコメントや力強いメッセージ1つ1つ読むだけでも良い一日になりそうだ
ダライ・ラマ氏は万人を愛してくれる、物理的に接近しなくてもいい
目に映るだけでも、目をつぶって想像するだけでもきっと祝福してくれることだろう





17万国アノニマスさん
ダライ・ラマ氏はポジティブで愉快な人だけど
こうやって毎日やらなきゃいけない仕事がある
それでもこういう表情になるんだから素晴らしい




18万国アノニマスさん
(トランプ政権になる)アメリカは今まで以上にダライ・ラマ氏が必要だ




19万国アノニマスさん
彼は常に良い雰囲気にさせている気がするよ!




20万国アノニマスさん
ダライ・ラマ氏が笑わなくなったら本気で心配してしまうだろうなぁ




21万国アノニマスさん
ダライ・ラマ氏を見かけるたびに落ち着いた気分になってしまうよ



22万国アノニマスさん 氏は美しい笑顔で世界中を温かくしてるんだね


2016/11/14

博多・陥没事故 ヤシオリ作戦 このあとシンゴジラが登場?




博多・陥没事故 ヤシオリ作戦 このあとシン・ゴジラが登場?

穴を埋め戻す作業光景がヤシオリ作戦にしか見えない件

「逆ヤシオリ作戦だ」「日本を救うのはポンプ車」



博多駅前陥没でヤシオリ作戦開始!


福岡市博多区博多駅前2丁目の道路陥没現場 初日の映像(QBC)


(HD)福岡市博多区博多駅前2丁目の道路陥没現場2日目(QBC)


(HD)福岡市博多区博多駅前2丁目の道路陥没現場3日目(QBC)


(HD)福岡市博多区博多駅前2丁目の道路陥没現場4日目(QBC)


陥没現場、進む埋め戻し 福岡市、復旧作業公開


陥没埋め戻し、ほぼ終了 ライフラインもあす復旧(16/11/12)


博多陥没道路通行再開







まとめ


「博多駅前の穴による被害拡大を阻止しなければ」 「『JR博多駅前巨大陥没による被害拡大及び二次災害阻止作戦』・・・長いですね、ここはヤシオリ作戦にしましょう」



道路陥没 穴を埋め戻す作業が始まる | NHKニュース



福岡市交通局によりますと、道路が陥没した現場では、午後2時半から、セメントなどを混ぜた特殊な土を陥没した場所に投入し埋め戻す作業が始まりまし…
3日はかかるそうです


【速報】 高島福岡市長、埋め戻しまでには長くて3日と見ている。





博多陥没の件、ポンプ車で生コンみたいなの打ち始めたけど、報道されてる穴の大きさを単純に計算して13,500m3必要。15時間でポンプ車4台で生コン車100台周りで2500m3打設した経験をふまえると、24時間絶え間なく生コンを打ち続けても3日以上はかかる…技術的に興味津々です。


作業開始


【速報】 現場に生コン車4台が到着。一気に埋め戻しに入る模様。



セメントなど特殊な土を流し込んでいます



しかし博多の陥没事故、発生当日の午後に既に高圧ポンプ車が現場で作業開始ってえらく対応早いな。 役所とは思えないw



いったい、生コン車は何百台待機してるんだ? 福岡県にそんなに生コン車ってあるのか??w 





生コンと土を混ぜたものを注入。 そして流し込む。 



この光景は…


博多駅前の状況が、タンクローリー車複数出撃でシン・ゴジラのヤシオリ作戦の様相を呈している。 




博多の奴、今ポンプ車で硬化剤をいれてるらしいね、ヤシオリ作戦やん



博多のあれ、水を吸ってるんじゃなくコンクリートポンプ車で固化剤を流し込んでる ……やっぱヤシオリ作戦やん!県民テンションだだ上がりっすよ



博多駅前の陥没埋め戻し作業、ほんとにヤシオリ作戦のような車たちが大活躍してる! 現実vs虚構……!




博多駅の、コラじゃなくて…?(テレビ見れない)ヤシオリみすごい…



4台からの生コン垂れ流しは壮観だろうな…



もう、ヤシオリ作戦にしか見えないようにしてやるww



博多駅前のやつヤシオリ作戦のBGM頭にながれてくるね


テレビで博多のニュース見てたらポンプ車(?)ヤシオリ作戦のアレが映って、キャスターが、あれキリンて名前なんですよーみたいな事を言ってたんだが、それ海江田が震災ときつけたやつでは・・。あれ広まってたの?




海外の反応 日本の復旧速度が相変わらず異常だと海外で話題に





 海外の反応 日本の復旧速度が相変わらず異常だと海外で話題に



今月8日、福岡市のJR博多駅前で発生した大規模な道路陥没事故。
現在現場では、まずライフラインの管やケーブルなどをつなぎ、
その周辺から重機で埋め戻す作業が行われています。
福岡市によると、13日までにライフラインを仮復旧させ、
14日夜間には道路の通行を再開する方針とのこと。

海外サイトが復旧作業の様子を写した写真を紹介したところ、
あまりの仕事の早さに、外国人から驚きの声が数多く寄せられています。






事故当日(8日)


12日午前






陥没現場、進む埋め戻し 福岡市、復旧作業公開



博多駅前道路陥没埋め戻しタイムラプス






海外の反応


■ 8日にあれだけ大きな陥没が起きて、14日には復旧か。
  こっちならまだ工事が始まってすらないぞ。 +2 チェコ




■ 効率性ってものが日本には実在するんだな。 +11 日本在住




■ ベルギーだったらあそこまで行くのに2年はかかる。 ベルギー




■ いやいや、これはさすがに凄すぎるでしょ。 フィリピン




■ 復旧まで半年はかかるであろうこっちの政府とは大違いだな。
  被害者を追悼する花束を置くスペースの確保とか、
  土地の持ち主に対する謝罪やらなんやらで、
  工事が始まるまでにかなり時間がかかるもん。 +2 オーストラリア



   ■ 準備が整っても工事が始まらないよきっと。
     難しすぎるだのお金がかかりすぎるだのって理由をつけて、
     きっと放置しちゃうとわたしは思う!! オーストラリア



■ 日本は50年代初期から毎週のように、カイジュウやゴジラ、
  巨大ロボやウルトラマンの戦いに巻き込まれてるからね。
  ちょっとしたシンクホールなら余裕だよ。 +8 シンガポール




■ これはいくらなんでも早過ぎじゃないか? イギリス



   ■ 仕事の早さに関して日本とイングランドは、
     とてもじゃないけど比べ物にならない……。 イギリス






■ 日本は大都市に空いたあれだけ大きな穴を迅速に埋め直した。
  こっちの政府は「世界のリーダー」を標榜してるくせに、
  道路のちょっとした陥没でさえ直せやしない。
  それのどこが「世界のリーダー」なんだ?
  とにかくも、日本には賞賛の言葉を送りたい。 イギリス



■ さすが勤勉な民族。日本に不可能などないんだよ。 +1 インド




■ ハハハ、早過ぎて笑った。 
  あれは最低でも1年くらいかかるものじゃないの? +1 フィリピン




■ 日本と日本人に今まで何度驚かされてきたことか。 フランス




■ WOW そんな早く出来ちゃうものなの? 拍手〜👏 +1 日本在住




■ マンチェスターだと2ヶ月はかかる仕事だろうなぁ。
  素晴らしい、よくやった。 イギリス




■ だけどキタノカイドウ(八王子ー日野間)の拡幅工事は、
  かれこれ7年くらい続いてる。7年だぞ!!!
  しかも完成まではあと5年もかかるらしい!!!! 日本在住




■ 1つ言っておきたい。
  日本は素晴らしい国民が支える素晴らしい国だよ。
  だけど「効率的」は彼らのストロングポイントじゃない!
  豊富な資金力と労働力こそなんだよ。 国籍不明






■ ドイツから驚きの絶叫が聞こえたかい? あれ、俺だ。
  これは先入観も多少あるのかもしれないけど、
  日本人よ、あんたらは俺たちより仕事に無駄がないな。 ドイツ




■ 私が生きてるうちは復旧は無理だと思ってた!
  だってこっちだと絶対何十年もかかるもん。 +3 インドネシア



   ■ おうよ! マレーシアだってそんな感じだ! +2 マレーシア



■ これが有名な日本の仕事の早さだ!!! +2 シンガポール




■ やっぱ凄い国だわ。相変わらずだよ日本は。 マレーシア




■ 日本人は混乱を収めるのが本当に早いね! オーストラリア




■ ほとんどの国では1ヶ月はかかっちゃうでしょうね。 +2 オランダ



   ■ 数年はかかっちゃう状態だと思ったけど……。 +1 ルーマニア



■ 日本がまたやってくれたぞ。また世界を驚愕させたんだ。 タイ




■ 俺の国の場合、事故が起こった理由を調べるための聴取で時間がかかる。
  復旧まで1年か2年は必要になるかな。
  そんでもって莫大なお金がかかるし。 +2 イギリス




■ テキサスの高速道路は工事で1年間閉鎖されたまま。
  日本人を何日かこっちに送ってくれないかい?? アメリカ




■ 日本はやっぱり学ぶ価値がある国だね。
  政府の仕事が段違いに早いもん。
  私の国も日本みたいになってほしいよ。 インドネシア




■ 日本がすごい国だとされてる理由が分かっただろ……? カナダ




■ これが日本って国なんだよ!
  日本以外なら責任の所在の追求だけで下手すれば1ヶ月かかる。
  それから一番安い請負業者を探して、って感じだよ。 +6 オランダ




■ 日本の公益に対する反応の早さと効率性。
  この2つは俺がずっと尊敬してきた点なんだ。 アメリカ




■ あの国はあらゆる面でスーパーだ!!
  仕事の早さが並じゃない!!!👏 国籍不明




■ あれだけの陥没で復旧に一週間もかからんのかい! オーストラリア




■ 日本は偉大な国だ。
  母国イタリアには同じ言葉はとてもじゃないけど言えない。 イタリア



   ■ 日本が偉大なのは「国」じゃなくて、
     「人」なんじゃないかと俺は思うけど……。 ブルガリア



■ あの大きな穴を埋めるのにたった一週間かよ。 +8 カンボジア



   ■ 驚くことはない。だって日本人だもんw 日本在住


2016/10/23

大家さんに猫用ドアの設置を禁止された飼い主が「猫用ハシゴ」を自作





大家さんに猫用ドアの設置を禁止された飼い主が「猫用ハシゴ」を自作


Scientist Creats Ladder For Cat After Landlord Bans Catflap






 イギリスにて、猫が家の窓から外に出入りするため専用のハシゴが作られ、実際に使用される様子がYouTubeで公開されています。


 制作したのは26歳のタリク・コイラティーさんで、海外のニュースサイトによるとオックスフォード大学博士課程の学生なのだとか。

彼は住んでいる家のドアに猫用の出入り口を付けようとしましたが、“重要建造物リスト”に含まれているのもあって大家さんに禁止されることに。

そこで、彼女のニッキー・ウィーラーさんと共に考えて作ったのが「猫用ハシゴ」です。2階の窓から出るという大胆なアイデア!





実際にハシゴを上る猫ちゃん





上手に上ってますね






 25ポンド(約3000円)以下で作られたという幅15センチ・長さ7メートルの木製ハシゴは、2階の窓から外の庭の地面まで。

防犯上、あえてやわらかくして人が乗れない作りになっています。

また、窓側をゴムひも(バンジーコード)で固定しているので、建物を切ったり穴を空けたりすることなく猫の出入りを可能にしています。

結構な高さに見えますが下は芝生でマットも敷いているとのことで、動画でも猫が堂々と渡っている姿が確認できます。



窓から自由に出入りするよ!



10月8日に設置し、現在ではハシゴの木がしなるほど絶えず走るように使われているということです。


これで、いつでも自由に出入りできるニャン♪