2016/06/10

海外の反応 「日本の鉈(なた)について語ろうか」



海外の反応 「日本の鉈(なた)について語ろうか」


sliceofworld
Comment(94)


credit:cellis/bushcraftusa.com



日本では薪を割ったり藪をはらう時に鉈を使用します。


アウトドアでも重宝する道具ですが、海外のアウトドアファンが日本の鉈について語っていました。


引用元:Gifted A" Nata"( Tool of the Foresters Of Japan) Chopper And a Huge Thank You!、That's Nata knife.







●アメリカ


日本からの荷物が届いたと通知が届いた。


配達は逃したけど車に乗って郵便局まで行ったよ。


我慢できなくて家に帰る途中で箱を開けてみた。


箱を開けたらアイテムの説明が書かれたメモも入っていたよ。


これは凄く面白いメモで、読みながら笑ってしまった事を言っておきたいね。


車の中では全部は見てなくて、家に帰ってから全部開けてみたら鉈が入っていた。


日本に行った時に鉈を使っている所を見て凄く印象的だったんだけど、出会った事もないネットでの友人が本物の鉈を贈り物としてくれたなんて信じられない位だ。


箱の中にはウィスキーのボトルと缶コーヒー、それに竹も入ってた。


もちろん鉈を使った後に缶コーヒーを楽しむつもりだ!


明日この道具を仕事で使って様子も投稿するつもりだ。


本当にありがとう。







credit:mr.black/bushcraftusa.com







credit:Mr.Black/bushcraftusa.com







credit:Mr.Black/bushcraftusa.com






credit:Mr.Black/bushcraftusa.com





●ウェスレイ・チャペル、フロリダ州、アメリカ


美しいな。


おめでとう。





●テキサス州、アメリカ//(日本在住)


これは嬉しくなるね。


これを贈るのは凄く楽しかったよ。


こんなに手描きをしたのは久しぶりだ。


この鉈は右利き用の片刃で木に登って枝打ちをするのに使う道具だ。


小さなものを切るのにも使える。


ウィスキーは安いけど美味しいぞ。


丁度起きた所なんで自分にもコーヒーが必要だ。


でも気に入ってくれて嬉しいよ。


これは工具店で中レベルの製品で、手打ちの中では低価格のものだと思う。


さて、コーヒーを飲んでまた荷物を箱詰めしないと。





●ワサッチ山脈、アメリカ


刃の厚さはどの位なんだろうか?





●テキサス州、アメリカ//(日本在住)


どの位だったかな。


確か1/4インチ位だったと思う。


これは新潟県で作られたかねのり(五十嵐刃物)という鉈だね。


用途に合わせて色んな形の鉈を作ってるよ。





●バンクーバー、ワシントン州、アメリカ


クールな刃だな!


日本で実際に使ってるのかな?





●テキサス州、アメリカ//(日本在住)


↑木を割ったり竹を割ったり木を切ったり、色んな用途で鉈を使ってるよ。


幅広で分厚い刃のものは鉈と呼ばれてて、これは料理には不向きだ。


送った鉈は木に登って枝打ちをするのに使われてて、鉈を使うと切った部分の治りも早いんだ。


他の用途でも使えるね。


薪割り用ではない。


薪割り用は両刃だから。





↓送った鉈は日本だとこういう風に使ってる。大抵鋸と一緒にベルトに差してるね。







画像引用:bushcraftusa.com







●アメリカ


OK、今日職場に持っていってみたけどこれは素晴らしい道具だと言いたい。


使ってる様子が分かるように出来るだけ早く動画も撮るつもりだ。


朝方にポール付きのチェンソーで大きい木は切ったけど枝払いは鉈を使った。


凄まじい切れ味で、正しい角度で振るえば1インチから2インチ食い込んでったよ。


使えば使う程自信が付いて朝のうちに何本か切る事が出来たね。


木は楡、ヤポンノキ、楢、ラクウショウ。


チェンソーで切ってから鉈で綺麗に整えたんだ。


この道具はまるでリンゴを切るみたいにコンパクトに切れるから本当にエキサイトしたよ。






credit:Mr.Black/bushcraftusa.com





●ノースカロライナ州、アメリカ


鉈はずっと欲しいと思ってた。


刃の形状が良いよな。


Snow Peak(新潟のアウトドアブランド)のカタログにもあったと思う。





●テキサス州、アメリカ//(日本在住)


↑そう、Snow Peakは味方屋(日野浦刃物工房)の鉈を売ってるんだ。


これが動画



味方屋作鞘鉈の切れ味を試してみた

credit:ehamonocom/youtube





●アメリカ


OperationalExtras Nata in Action...Go!




credit:operationalextras/YouTube





●テキサス州、アメリカ//(日本在住)


↑自分よりも使い方が上手いな!


とりあえずシルキーナタ(ユーエム工業で作っている鉈)の210mmをチェックもかねて注文してみた。


これで自分達は鉈愛好家だかなんだかの仲間入りだ。





●モクマヌ、ハワイ州、アメリカ


↑鉈ニンジャという呼び方はどうだろう。





●カリフォルニア州、アメリカ


良い動画だな!


自分も去年鉈を手に入れてから従来の手斧は使ってない。


最初は片刃が心配だったんだけど何の問題も無かったな。


いずれ両刃も買ってみるつもりだ。





●アメリカ


今日も良い芝刈り日和だった。


幾つかの剪定道具以外だと終日使ってたのは鉈位だったし、道具箱が軽くなりそうだ。


腰の右に鉈、背中にポールチェンソーで自分の仕事は全てカバーできるかもしれない。





●不明


日本のサンタさんが欲しい!





●テキサス州、アメリカ//(日本在住)


前に持ってた180mmの両刃の鉈は遠くに住んでいる友人にあげたら、240mmの片刃の鉈を別の友人に貰った。


日本の四国にある土佐という場所で作られた特選級の鉈だ。


長さはマチェテと同じくらいだけど厚みは1/4インチ(約6mm)ある。


恐ろしいモンスターで、庭にあるオレンジの木もこれならいけると思う。







credit:cellis/bushcraftusa.com





●オハイオ州、アメリカ


美しいな。





●テキサス州、アメリカ//(日本在住)


興味深い事の1つが柄が凄く長い事。


鉈では見かけない長さだから箱を開けた時に驚いた。


もちろん重量もかなりある。


でも素晴らしいデザインだし根元を持った時のバランスは完璧で、これは何かを削る時に凄く使いやすいと思う。


柄の端の方を持ったら机を叩ききって火にくべたくなってきたよ。


そういう事をするのに完璧なバランスだと思う。


デザイン的に理に適ってる。


ちょっと大きすぎて使ってたら疲れるような気もしてるから、週末に実際木を切って確かめてみようと思う。


キャンプ用の万能ナイフ替わりには重すぎるけど、そういう意図のデザインではないしね。


これは木を切るためのもので、そういう使い方には最高だと思う。





●アメリカ


目を撃つぞ!


って、銃床じゃなかったか。


凄くクールじゃないか。


シェアしてくれてありがとう。


今すぐ木を切って写真を撮ってきてくれ。





●イリノイ州、アメリカ


シェヒーターナイフ(肉屋で使う包丁)みたいだな。





シェヒーターナイフ




画像引用:ushmm.org









●不明


特にyoutubeで動画を見て以来、鉈はずっと興味があった。


心配なのは中子が途中までしかないからどの位丈夫なのかって事だな。





●コロラド州、アメリカ


怪しい位の切れ味だろうな。





●テキサス州、アメリカ//(日本在住)


>心配なのは中子が途中までしかないからどの位丈夫なのかって事だな。


日本の刃物はほとんどが柔らかい鉄を芯にして刃先を鋼にしてるんだ。


だから中子は割れずに曲がる位の柔らかさで、目釘を打ち込んで100年以上全く問題が無い刃物だってある位だ。





●シアトル、ワシントン州、アメリカ


うおおお、これは欲しいぞ。





●アメリカ


以前貰った鉈を仕事で使ってるけど、今でも最高の切れ味だ。


新しい鉈を見るのが待ちきれないね。





●テキサス州、アメリカ//(日本在住)


↑うん、週末に木を切って動画に撮るつもりだよ。


庭に死にかけの木があるしね。


この新しいのは君に送ったのよりも3インチ(約7.6cm)ほど長くて柄も2インチ(約5cm)程長い。


今まで見た中で1番大きい鉈だ。


友人のタカシがこういう道具を扱ってて、そこの在庫にあったのをセール価格で譲ってもらったんだ。


テキサス空港では堂々と見せたけどロサンゼルス空港だったら税関に地面に取り押さえられて手が後ろに回ってただろうな。





●不明


↑クソ、没収品のオークションを楽しみにしてたのに。


輸入できるのかな?





●ノースウエスト準州、カナダ


ベーコンの切れ味を教えてくれ。


こういう刃を使うのは天国のような気分だろうな。





●マデラ、カリフォルニア州、アメリカ


両刃のシルキーナタってどういう使い心地なんだろうか?


昨日じっくり見てみたんだけど使った事がある人に感想を聞いてみたい。





●テキサス州、アメリカ//(日本在住)


自分が人にあげたのがシルキーナタの両刃180mm。


ゴムの柄が使いやすくて良かったよ。


(あげたのは)単にもっと伝統的で大きな鉈が欲しくなったからなんだ。





Silky Sugoi Saw & Silky Nata (Japanese Hatchet) vs. Fatwood Stumps




credit:cellisization/YouTube


●コロナ、カリフォルニア州、アメリカ


片刃と両刃の違いってどんなの?





●カリフォルニア州、アメリカ


今すぐ外に出て何かを切ってくれ!





●テキサス州、アメリカ/(日本在住)


>片刃と両刃の違いってどんなの?


片刃の方が切れ味が良くて生きた木を根元から切る事が出来る。


両刃は薪を割ったりするのに良いね。


0 件のコメント: