海外の反応 「ランドクルーザーに出来ないことがあるの?」豪州の僻地を救う無敵のトヨタ車
トヨタがオーストラリアの僻地で実験中の緊急連絡システムが話題になっていました。
連絡手段のないオーストラリアの僻地で暮らす人たちのために、緊急時の連絡手段を確保するためのプロジェクトで、オーストラリアの荒れ地に豊富に存在するトヨタ・ランドクルーザーをWIFI通信の中継システムとして活用するという新しい試みを行っています。
そんなオフロードで活躍する車体を数多く持つトヨタらしいプロジェクトに、海外からも多くの感動の声が寄せられていました。
・連絡の取れない僻地で暮らすのはリスクが伴う。
・人が立ち入らない土地がある。
・暑さに注意しなきゃ。暑さに比べたら毒蛇なんて問題じゃない。
・ランドクルーザーを緊急モバイルネットワークに。
・ランドクルーザーはどこにでもある。場所によっては9割を超える。
・オーストラリア人は世界一ランドクルーザーを買ってる。
・僻地なら必ずランドクルーザーが居るからね。
・25km範囲をカバーする緊急モバイルホットスポットを取り付ける。
・携帯で緊急メッセージを送ると近くのランドクルーザーが受信する。
・ランドクルーザーはお互いにメッセージを中継していく。
・基地局に到達したらすぐに連絡が入る。
海外の反応
・海外の名無しさん
ランドクルーザーに出来ないことがあるの?!
・海外の名無しさん
これはクールだ。
誰にも邪魔されない僻地が好きだけど、バックアップ案があってもいいかも。
・海外の名無しさん
これいいね。
僻地で長い時間を過ごすから。
もちろん可能な限りランドクルーザーで行ってる。
・海外の名無しさん
”NASAも惑星間コミュニケーションで同様の研究をしてる”
もちろんランドクルーザーなら何の問題もなく他の惑星でも動くよ。
ビクともしないから。
・海外の名無しさん
↑でも北米で販売するのはトヨタには難題らしいよ。
・海外の名無しさん
↑モールに4G LTEが来てるんだからランドクルーザーは要らないでしょ。
・海外の名無しさん
角ばったランドクルーザーがマジで欲しい。
昨年オーストラリアで運転したけど本気で気に入ったよ。
2ドアでリアが拡張してあった。
最高のトラックだったよ。
・海外の名無しさん
↑オーストラリアにはこういう言葉がある。
”ジャングルに行きたいならランドローバーで、戻りたいならトヨタで”
・海外の名無しさん
↑ダーウィンで半年過ごした。
確かにその言葉通りだ。
・海外の名無しさん
ランドクルーザー好きだから記事を開いた。
それだけ。
・海外の名無しさん
素晴らしいね。
どんなチャンスでもコミュニケーション出来れば助けになる。
カブを水牛に踏みつけられた写真家を知ってる。
誰かが通りかかるのを4時間待ってた。医療班が来るのにさらに数時間も。
それでも短時間でラッキーなことだったけどね。
オーストラリアの衛星電話ユーザーの数が少ないのは意外だ。
・海外の名無しさん
セキュリティが気になるな。
中継されるらしいけど強固なのかな?
・海外の名無しさん
面白いね。
帯域幅は多くは無さそうだな。
UHFだと最大64kbpsくらいか。
・海外の名無しさん
携帯の電波はどれくらい届くの?1kmくらい?
25kmはUHFシグナルのこと?
衛星電話より安いのかな?
・海外の名無しさん
↑UHF電波はかなりの距離まで届くよ。
データ転送速度はすごく遅いけどね。
・海外の名無しさん
バトルスター・ギャラクティカでやってた。
通信距離を稼ぐためにアポロがシャトルに中継してた。
あぁ。俺ってオタクだな。
・海外の名無しさん
緊急コミュニケーションは大切だけど、昔からハム無線でやってるのと同じことだよ。
携帯を利用するのは新しいけどね。
まあ古い技術のほうが上手く行くこともある。
古いランドクルーザーのように壊れることがない。
0 件のコメント:
コメントを投稿