■
海外で紹介された「日本の女性がいつまでも若く太らない10の理由」
日本の女性は年を取らないとは海外でよく言われる事ですが、その理由を解説した本が海外で出版されています。
著者はモリヤマ・ナオミさんというアメリカに住んでいる日本(日系?)の女性のようですが、その内容が海外のサイトで紹介されていました。
10の理由とは以下の通り
1.日本の食事は日々様々なものを食べている
魚
海藻
野菜
大豆
米
果物
緑茶
2.毎日料理をしている
3.日本料理が重点を置いているのは季節の物を使用する事
4.日本の料理は少量で種類が多い。食事をする際の考え方もある
・料理を盛り過ぎない
・特定のおかずだけをよそいすぎない
・食べる分だけを皿にとる
・腹八分目
・おかずはあくまで添え物で、軽くあるべき
・新鮮さが大事
5.日本の料理は油をあまり使わない加熱調理が基本
6.日本ではパンの代わりに米を毎食食べる
7.日本では朝食が一番重要だと考えられている
8.日本はアメリカと比べて甘いお菓子はあまり食べず、量も少ない
9.日本では食に対する考えがアメリカと違う。アメリカではダイエット(食生活)と体重の問題を懸念しているが、日本では様々な食べ物を楽しむことが奨励されている。
10.運動は日本の日常の一部である。自転車や徒歩で街を歩いたりハイキングをする環境を歓迎しており、基本的にアクティブである。
■
海外の反応
●ウィスコンシン州、アメリカ:女性:44歳
ウィスコンシン州で魚がもっと安ければもっと食べてるんだけど。
買うだけの余裕のある人がどれだけいるというのか。
セールで安くて1ポンド(約450g)6ドルだよ。
●日本には2回行ったことがあるけど、2回とも太った人は見かけなかったな。
ふくよかな人ですら稀な位だった。
食事の量が少ない事、お茶を飲むこと、油の量が少ない事で実現できてるんだと思う。
●日本の女性が太らない本当の理由は、アメリカのEPA(アメリカ合衆国環境保護庁)、FDA(アメリカ食品医薬品局)、USDA(米国農務省)が認可する化学物質の含まれたアメリカの食品を食べてないからだ。
アメリカ人が家に大量の処方薬を持っているのはなんでだと思う。
●ケープタウン、南アフリカ:28歳
全面的に同意!
●うん、食事ね。別に目新しい事じゃないよね。
何でアメリカで肥満が流行してるかって?
食事が理由だよ。
何でアメリカには良い食事がないかって?
農業メジャーがアメリカの食糧供給をコントロールしていて、彼らは脂肪と砂糖の入ったピンクのスライムに毒物を添えたものを提供したいんだ。
それが私達の得るものってわけ。
●何かがあるんだろうね。
日本の食事はシンプルで、プレーンで健全だよね。
遺伝子組み換え食品とか気にしたことないんじゃないかな。
●ブカレスト、ルーマニア:女性:36歳
記事をサンキュー。
もっと魚と米を食べるようにするつもり。
●現代の生活じゃなかなか出来ないよね。
両方の親が共働きで外に出てるんじゃ…
料理をしたりお店に買い物に行ったり、1日中家事をする時間が必要だよ…
●香港:女性
日本式の食生活を楽しんでるよ。
記事をシェアしてくれてありがとう。
■
●ナチュラルにグルテンフリーでよりアルカリ性で健康的な食生活を指摘してくれてありがとう。
私もよく似た食生活をしてるけど(魚と大豆は引いて、プロビオティックとハーブティを追加してる感じ)、食事についての考えは思いつかなかったな。
でも凄く理に叶ってると思う。
エレガントな食事の仕方、考え方を楽しんでみようと思う。
●良い観点だね。
日本の食生活や生活については日本の友人から聞いたことはあるんだけど、気が付かなかったな。
●理に叶ってるように感じるけど、私達は子供も頃から食べているものに慣れ親しんでると思うんだよね。
食生活を急激に変えることは難しいだろうな。
ゆっくりと慎重に変えていく必要があると思う。
●日本の実家から帰ってきた大学生を知ってる。
彼女はアメリカの食事ともいえないような食事で体重を増やしてたけど、彼女が育った醤油・味噌・海藻の食事で体重を減らして健康を取り戻してたよ。
注目すべき食事の1つがオクラに似た粘つきを持った発酵した大豆だね。
食欲はそそられないけど。
でも、この発酵した大豆には素晴らしい健康的恩恵があるんだ。
人間は自分に近い存在である哺乳類を食べるべきじゃないよね。
●私は魚も野菜も海藻も大好きだよ!
●サーレイ、ブリティッシュコロンビア州、カナダ:女性:61歳
日本料理の盛り付けの美しさは昔から評価してるんです。
北米のライフスタイルは食いしん坊文化に変わってしまいました。
金額ではなく、私達の食事に少しの感謝を持ちましょう。
●ホワイトウォーター、コロラド州、アメリカ:女性:60歳
ちょっと考えを変える必要があるんじゃないかな。
アメリカに住んでいなければ、面白ことにフランスの女性はたくさん食べるけどスリムな体型である事が多いんだよね。
ちょうどフランスの女性は何故スリムで若さを保っているのかという本を読み終わったところなんだ!
●ウォルメル、オランダ:女性:18歳
一面でしかないのは確か(日本の若年層で癌の発症率と死亡率が上昇している事もあるし)だけど、真実もたくさんあると思う。
盛り付けに関するヒントは素晴らしいアイディアだと思うな。
少量をゆっくり食べれば早く満腹になるもんね。
■
●サクラメント、カリフォルニア州、、アメリカ:女性:67歳
結局のところ、これは専門家や私達の母親がずっと説明してきたことですよね。
朝食が1日の食事で一番大事、食べる量は控えめに、野菜を食べる、栄養バランスを考えて彩りよく、お菓子は特別な行事の時のみ。
●OK、私はもう10年くらい日本に住んでる。
で、日本の女性だって年を取れば太りもするよ。
日本の男性の平均寿命は世界一とか、この本は100%正確とは言えないね。
この本で一番気になったのは、日本女性がナチュラルにスリムだと説明してる部分。
だったら何で日本は世界でもトップクラスの摂食障害と巨大ダイエット市場を持ってるわけ?
オーバーウェイトの日本人だってたくさんいるし、もちろん年だってとるよ。
日本の食生活が良い事は同意するけど、日本人だって35歳を過ぎれば老けて見えるようになることを防ぐことはできないって。
もう一度言うけど、私は日本で暮らしていて、目隠しをしているわけじゃない。
これが私の見てきたこと。
●興味深い記事だった。
彼の国の人達が長生きで健康なのは何でか気になってたんだ。
唯一指摘したい部分は、もし私達が日本人のように魚を食べれば、すぐに魚がいなくなってしまうだろうって事かな。
日本の食生活は栄養的に凄く良さそうだけどね。
自分達の事をよく分かってるんだと思う。
そういえばフランス人は食べることを楽しんでいるけど食べ過ぎたりはしないというのを読んだ事があるのを思い出した。
●ブラッケンフェル、ケープタウン、南アフリカ:女性
緑茶にアンチエイジングの効果があるという記事を読んだ事がある。
●シュツッガルト、ドイツ:女性
良い視点だった。サンクス。
確かに私達自身のために私達が気を付けることができる部分ってあるよね。
家で料理を作るのは出来合いのものや外食、ファストフードなんかよりも遥かに優れてるから。
家に何があるか、何を作れるかを探す楽しみもあるよね。
●寿司バーでたらふく食べてきた自分としてはちょっと気恥ずかしいな。
●セント・チャールズ、ミズーリ州、アメリカ:女性:69歳
遺伝、適切な食事、運動。
日本の女性が健康的なのはそれが理由ですね。
●ムンバイ、インド:男性:61歳
日本の食生活はインドとそう違わないね。
唯一違うのは、日本は今でも自国の方法やり方を継承していて、我々はかなり西洋化してしまっているところだ。
インドの子供達はマクドナルドやKFC、地元のファストフードのフライなんかをたらふく食べている。
南方に行った時の事を思い出すよ。
90歳近いというのに若々しいジェントルマンで、彼は自分で自分の牛の乳を搾っていた。
私は彼に健康の秘訣を聞いてみたんだ。
彼の言ったことはシンプルだった。
朝早く起きて祈り、牛の世話をし、その季節に採れたものを食べる。
牛を連れて歩き、日の4度の食事をして間食はしない、夜は早く寝る。
有名人が出している高価なダイエットDVDもこのシンプルなルールは破っていないのでは?
しかし、自分の内なる声がこう言っているのも聞こえる…
”だから何だ?今の世界で長生きなんてしたいのか?”
●コットンウッド、アリゾナ州、アメリカ:女性:68歳
若く見えるのは生活やストレスなども要因に入ると思う。
文化の違いも大きな役割を果たしているでしょうね。
ヨーロッパ諸国や日本は我々西洋圏よりも労働時間が少ないでしょうし。
彼らは休暇もたくさん取ってますから。
食生活も大事ですが、その他の要因も合わさりますし、肌に何をつけるかも大きな違いを生みますね。
●ユージーン、オレゴン州、アメリカ:女性:51歳
ここで述べられていない重要な違いがあるね。
西洋の大豆はヘルシーフードじゃないって事。
日本人は大豆を発酵させて食べてるから。
味噌や納豆なんかで。
豆腐にしたのを食べるのでは長生きの助けにならないのよ。
●日本食大好きだし、文化的な側面がたくさんあるよね。
●アメリカ:女性
3回の旅行で合計4週間ちょっと日本で働いたことがあるよ。
その間日本食を食べてきたけど、多分ずっと日本食でも行けると思うな。
凄く美味しい。
それと日本のパワフルなマーケットと食料品売り場が好き。
●緑茶を飲むわ。
■
海外で紹介された「日本の女性がいつまでも若く太らない10の理由」
日本の女性は年を取らないとは海外でよく言われる事ですが、その理由を解説した本が海外で出版されています。
著者はモリヤマ・ナオミさんというアメリカに住んでいる日本(日系?)の女性のようですが、その内容が海外のサイトで紹介されていました。
10の理由とは以下の通り
1.日本の食事は日々様々なものを食べている
魚
海藻
野菜
大豆
米
果物
緑茶
2.毎日料理をしている
3.日本料理が重点を置いているのは季節の物を使用する事
4.日本の料理は少量で種類が多い。食事をする際の考え方もある
・料理を盛り過ぎない
・特定のおかずだけをよそいすぎない
・食べる分だけを皿にとる
・腹八分目
・おかずはあくまで添え物で、軽くあるべき
・新鮮さが大事
5.日本の料理は油をあまり使わない加熱調理が基本
6.日本ではパンの代わりに米を毎食食べる
7.日本では朝食が一番重要だと考えられている
8.日本はアメリカと比べて甘いお菓子はあまり食べず、量も少ない
9.日本では食に対する考えがアメリカと違う。アメリカではダイエット(食生活)と体重の問題を懸念しているが、日本では様々な食べ物を楽しむことが奨励されている。
10.運動は日本の日常の一部である。自転車や徒歩で街を歩いたりハイキングをする環境を歓迎しており、基本的にアクティブである。
■
海外の反応
●ウィスコンシン州、アメリカ:女性:44歳
ウィスコンシン州で魚がもっと安ければもっと食べてるんだけど。
買うだけの余裕のある人がどれだけいるというのか。
セールで安くて1ポンド(約450g)6ドルだよ。
●日本には2回行ったことがあるけど、2回とも太った人は見かけなかったな。
ふくよかな人ですら稀な位だった。
食事の量が少ない事、お茶を飲むこと、油の量が少ない事で実現できてるんだと思う。
●日本の女性が太らない本当の理由は、アメリカのEPA(アメリカ合衆国環境保護庁)、FDA(アメリカ食品医薬品局)、USDA(米国農務省)が認可する化学物質の含まれたアメリカの食品を食べてないからだ。
アメリカ人が家に大量の処方薬を持っているのはなんでだと思う。
●ケープタウン、南アフリカ:28歳
全面的に同意!
●うん、食事ね。別に目新しい事じゃないよね。
何でアメリカで肥満が流行してるかって?
食事が理由だよ。
何でアメリカには良い食事がないかって?
農業メジャーがアメリカの食糧供給をコントロールしていて、彼らは脂肪と砂糖の入ったピンクのスライムに毒物を添えたものを提供したいんだ。
それが私達の得るものってわけ。
●何かがあるんだろうね。
日本の食事はシンプルで、プレーンで健全だよね。
遺伝子組み換え食品とか気にしたことないんじゃないかな。
●ブカレスト、ルーマニア:女性:36歳
記事をサンキュー。
もっと魚と米を食べるようにするつもり。
●現代の生活じゃなかなか出来ないよね。
両方の親が共働きで外に出てるんじゃ…
料理をしたりお店に買い物に行ったり、1日中家事をする時間が必要だよ…
●香港:女性
日本式の食生活を楽しんでるよ。
記事をシェアしてくれてありがとう。
■
●ナチュラルにグルテンフリーでよりアルカリ性で健康的な食生活を指摘してくれてありがとう。
私もよく似た食生活をしてるけど(魚と大豆は引いて、プロビオティックとハーブティを追加してる感じ)、食事についての考えは思いつかなかったな。
でも凄く理に叶ってると思う。
エレガントな食事の仕方、考え方を楽しんでみようと思う。
●良い観点だね。
日本の食生活や生活については日本の友人から聞いたことはあるんだけど、気が付かなかったな。
●理に叶ってるように感じるけど、私達は子供も頃から食べているものに慣れ親しんでると思うんだよね。
食生活を急激に変えることは難しいだろうな。
ゆっくりと慎重に変えていく必要があると思う。
●日本の実家から帰ってきた大学生を知ってる。
彼女はアメリカの食事ともいえないような食事で体重を増やしてたけど、彼女が育った醤油・味噌・海藻の食事で体重を減らして健康を取り戻してたよ。
注目すべき食事の1つがオクラに似た粘つきを持った発酵した大豆だね。
食欲はそそられないけど。
でも、この発酵した大豆には素晴らしい健康的恩恵があるんだ。
人間は自分に近い存在である哺乳類を食べるべきじゃないよね。
●私は魚も野菜も海藻も大好きだよ!
●サーレイ、ブリティッシュコロンビア州、カナダ:女性:61歳
日本料理の盛り付けの美しさは昔から評価してるんです。
北米のライフスタイルは食いしん坊文化に変わってしまいました。
金額ではなく、私達の食事に少しの感謝を持ちましょう。
●ホワイトウォーター、コロラド州、アメリカ:女性:60歳
ちょっと考えを変える必要があるんじゃないかな。
アメリカに住んでいなければ、面白ことにフランスの女性はたくさん食べるけどスリムな体型である事が多いんだよね。
ちょうどフランスの女性は何故スリムで若さを保っているのかという本を読み終わったところなんだ!
●ウォルメル、オランダ:女性:18歳
一面でしかないのは確か(日本の若年層で癌の発症率と死亡率が上昇している事もあるし)だけど、真実もたくさんあると思う。
盛り付けに関するヒントは素晴らしいアイディアだと思うな。
少量をゆっくり食べれば早く満腹になるもんね。
■
●サクラメント、カリフォルニア州、、アメリカ:女性:67歳
結局のところ、これは専門家や私達の母親がずっと説明してきたことですよね。
朝食が1日の食事で一番大事、食べる量は控えめに、野菜を食べる、栄養バランスを考えて彩りよく、お菓子は特別な行事の時のみ。
●OK、私はもう10年くらい日本に住んでる。
で、日本の女性だって年を取れば太りもするよ。
日本の男性の平均寿命は世界一とか、この本は100%正確とは言えないね。
この本で一番気になったのは、日本女性がナチュラルにスリムだと説明してる部分。
だったら何で日本は世界でもトップクラスの摂食障害と巨大ダイエット市場を持ってるわけ?
オーバーウェイトの日本人だってたくさんいるし、もちろん年だってとるよ。
日本の食生活が良い事は同意するけど、日本人だって35歳を過ぎれば老けて見えるようになることを防ぐことはできないって。
もう一度言うけど、私は日本で暮らしていて、目隠しをしているわけじゃない。
これが私の見てきたこと。
●興味深い記事だった。
彼の国の人達が長生きで健康なのは何でか気になってたんだ。
唯一指摘したい部分は、もし私達が日本人のように魚を食べれば、すぐに魚がいなくなってしまうだろうって事かな。
日本の食生活は栄養的に凄く良さそうだけどね。
自分達の事をよく分かってるんだと思う。
そういえばフランス人は食べることを楽しんでいるけど食べ過ぎたりはしないというのを読んだ事があるのを思い出した。
●ブラッケンフェル、ケープタウン、南アフリカ:女性
緑茶にアンチエイジングの効果があるという記事を読んだ事がある。
●シュツッガルト、ドイツ:女性
良い視点だった。サンクス。
確かに私達自身のために私達が気を付けることができる部分ってあるよね。
家で料理を作るのは出来合いのものや外食、ファストフードなんかよりも遥かに優れてるから。
家に何があるか、何を作れるかを探す楽しみもあるよね。
●寿司バーでたらふく食べてきた自分としてはちょっと気恥ずかしいな。
●セント・チャールズ、ミズーリ州、アメリカ:女性:69歳
遺伝、適切な食事、運動。
日本の女性が健康的なのはそれが理由ですね。
●ムンバイ、インド:男性:61歳
日本の食生活はインドとそう違わないね。
唯一違うのは、日本は今でも自国の方法やり方を継承していて、我々はかなり西洋化してしまっているところだ。
インドの子供達はマクドナルドやKFC、地元のファストフードのフライなんかをたらふく食べている。
南方に行った時の事を思い出すよ。
90歳近いというのに若々しいジェントルマンで、彼は自分で自分の牛の乳を搾っていた。
私は彼に健康の秘訣を聞いてみたんだ。
彼の言ったことはシンプルだった。
朝早く起きて祈り、牛の世話をし、その季節に採れたものを食べる。
牛を連れて歩き、日の4度の食事をして間食はしない、夜は早く寝る。
有名人が出している高価なダイエットDVDもこのシンプルなルールは破っていないのでは?
しかし、自分の内なる声がこう言っているのも聞こえる…
”だから何だ?今の世界で長生きなんてしたいのか?”
●コットンウッド、アリゾナ州、アメリカ:女性:68歳
若く見えるのは生活やストレスなども要因に入ると思う。
文化の違いも大きな役割を果たしているでしょうね。
ヨーロッパ諸国や日本は我々西洋圏よりも労働時間が少ないでしょうし。
彼らは休暇もたくさん取ってますから。
食生活も大事ですが、その他の要因も合わさりますし、肌に何をつけるかも大きな違いを生みますね。
●ユージーン、オレゴン州、アメリカ:女性:51歳
ここで述べられていない重要な違いがあるね。
西洋の大豆はヘルシーフードじゃないって事。
日本人は大豆を発酵させて食べてるから。
味噌や納豆なんかで。
豆腐にしたのを食べるのでは長生きの助けにならないのよ。
●日本食大好きだし、文化的な側面がたくさんあるよね。
●アメリカ:女性
3回の旅行で合計4週間ちょっと日本で働いたことがあるよ。
その間日本食を食べてきたけど、多分ずっと日本食でも行けると思うな。
凄く美味しい。
それと日本のパワフルなマーケットと食料品売り場が好き。
●緑茶を飲むわ。
■
0 件のコメント:
コメントを投稿