★
海外の愛鶏家達 「日本の軍鶏(シャモ)という鶏について語ろうか」
sliceofworld
Comment(73)
江戸時代にタイから日本に持ち込まれたと言われており、日本で品種としての固定化をした軍鶏。
かつては闘鶏用の鶏として飼われており、今も食肉用として人気です。
海外でもShamoという名前で知られており、海外の愛鶏家が軍鶏について語っていました。
★
●ウォーソー、ウィスコンシン州、アメリカ
軍鶏についてもっと知りたいと思ってる。
良い点と悪い点はどんな所?
繁殖させるのは難しい?
とかそういう事を。
●フォークス、ワシントン州、アメリカ
繁殖させるのは簡単だけど、どこに住んでるかによるかな。
寒冷地だったらヒートランプとかマメな世話が必要になる。
自分の住んでる所は23℃を超える事がめったになくて冬は0~7℃位。
凍えるような寒さになる事はあまりなくてうちの軍鶏は何時でも外に出られるようになってる。
巣箱の中にはヒートランプを付けてるけどね。
成長は遅めで、骨や脚がしっかり育つようにある程度のスペースが必要になるし、胸骨が曲がるのを防ぐために広い止まり木もいる。
骨折を防ぐために止まり木のセットは遅めにした方が良いね。
軍鶏は脚が大きくて8か月間は成長が止まらないから大きい品種の鶏と同じようにしっかりした世話をしなきゃいけない。
しっかりと歩き回らせないと不機嫌になるし、良い母鶏になるだけじゃなく群れの保護者にもなる。
害虫駆除にも役立つよ。
今は1組の番だけが自分の後をついてくるね。
特に雄鶏が。
もっとフレンドリーで知的で温和な品種がいるのかもしれないけど、1つだけはっきりしてる事がある。
それは2羽の雄鶏を一緒にしてはいけないという事。
仮に君が若い雄鶏をゲットして、家にはその鶏よりももっと年を取って大きな雄鶏がいたとしても年を取った雄鶏の方を心配しなくちゃいけなくなる。
雄鶏同志を一緒にしちゃいけない事(複数羽の場合は問題じゃない)、大きな品種の鶏と同じような世話が必要な所以外は何もかもが長所だと思う。
自分の少ない経験から言うなら、軍鶏はもっと”普通の”体型の品種、特に大きなサイズの品種と掛け合わせたら食肉用の鶏として良い感じになると思う。
軍鶏は痩せた外見をしてるけど凄く筋肉質でまるで煉瓦みたいなんだ。
生後2週間のヒヨコですら他の品種と比べたら岩みたいだね。
もう少し水平の体型にして一般的なサイズにしたらコーニッシュ種みたいに見えるよ
●ウォーソー、ウィスコンシン州、アメリカ
↑サンクス。
軍鶏を取り扱ってるという孵化場を探してるんだけど、みんななにかと掛け合わせているらしいんだ。
良い孵化場を見つけた方が良いかな?
それともブリーダーを探した方が良い?
●メイン州、アメリカ
↑返答してくれた人がブリーダーなんじゃ?
●フォークス、ワシントン州、アメリカ
軍鶏を扱っているという孵化場はあるけどみんな混種したものを扱っているのにそう言ってるんだ。
何度かその事を問い詰めたけど、実際には軍鶏を扱っていない事を謝ってきたよ。
ブリーダーを探した方が良いと思う。
オリエンタル・ゲーム・ファウル(東洋闘鶏種)(訳注:軍鶏もそれに含まれる)っぽい外見と行動をした鶏を扱っている孵化場はまだ見た事が無いから。
確かに自分は近いうち雛に孵る卵をオークションに出すつもりだけど、ここには自分なんかよりもこの素晴らしい品種に対する経験が豊富な人達がもっとたくさんいるから。
●ウォーソー、ウィスコンシン州、アメリカ
確かに、自分はショー用の家禽の初心者だから、現時点では孵化は手に余ると思ってる(笑)
軍鶏を扱ってるブリーダーのサイトを見つけられなかったんだけどあるのかな?
アメローカナ種みたいに。
●カリフォルニア州、アメリカ
軍鶏はThe Ultimate Fowl Forumで扱ってるよ。
●ワシントン州、アメリカ
軍鶏について語ろう!!
自分は色んな点でこの鳥が大好きなんだ!
雛を買うのが待ちきれないよ!
この偉大なる鳥を育てられるなんて楽しみだな。
この鶏を絶対にゲットしろと、何かが自分を引っぱってるんだ。
★
●ウォーソー、ウィスコンシン州、アメリカ
↑自分もだよ。
でもまずは準備としてペンを取らないと(勉強をしないと)。
卵を孵す事は出来ないから車で行ける範囲で卵から孵った鶏を買える場所が無いか探すつもりだよ。
●フロリダ州、アメリカ
軍鶏を飼ってるよ。
前に書かれている様にこの鶏は素晴らしい体をしていて、選り抜きの鶏として骨にたっぷりと肉が付いてるのが目に嬉しいんだ。
この鶏はゲーム種だね。
(個人的には他のどの品種よりも上だと思ってる)
自分は南フロリダに住んでいる。
寒くならないのは言うまでもないけど、暑さや気候は問題にならないかって?
レグホンじゃないけど雌鶏はたくさん卵を産みまくってるよ。
●ソノマ郡、カリフォルニア州、アメリカ
個人的に軍鶏はビギナー向けの品種じゃないと思ってる。
自分のは生後3週間目で喧嘩を始めたし、基本的に凄く悲惨な結果になるから。
雄鶏と雌鶏はずっと番でいる事もないね。
自分が番いにする時は肉体的接触をする前にまずお互いのケージをゆっくりと近づけて慣れさせていったよ。
ちゃんと飼ってやれば凄くクールな鳥だけどね。
それに育てるのは凄く簡単だ。
基本的に人懐っこくて手に抱かれるのも好きな鶏だよ。
凄く気品がある鳥なんだ。
ダークカラー
ブラックのペア
ブラック・バンタム
年取ったブラック
斑の子供
●不明
ジョージア州ニューナンのショーで軍鶏を数羽見た事がある。
全然目立ってなかったけど(笑)
サイズにかなり感心したから何枚か写真を撮ったんだ。
自分が思っていたよりもずっと背が高かったね。
この鶏は長いケージに入れられていてずっとケージの反対側にいたからちょっと区切った。
別の軍鶏
●不明
去年の夏に2羽の軍鶏を孵した。
自分の住んでる所は北東部で、霜のせいで1羽死んでしまってもう1羽もあやうく死ぬところだったよ。
生き残ったけど彼女はつま先を失ってしまった。
だから夜は家の中に入れるようにしたんだ。
ここの冬は厳しくて夜は気温が-10℃以下になる事もあるから。
軍鶏の羽毛は脚を温めるほど多くないからね。
★
●フロリダ州、アメリカ
ここ北フロリダでも上手く育てられるといいんだけど。
気温と湿度が心配だけど飼う予定の場所は川の側でカバノキが生えてるからそれが日陰になってくれるかな。
●オクラホマシティ、オクラホマ州、アメリカ
バンタム・シャモとバンタム・アシールの混種のペアを飼ってて売ろうと思ってる。
雄鶏は4.5ポンド(約2kg)で雌鶏は3.5ポンド(約1.6kg)。
羽の色は青赤で、胸の青い羽毛に赤のレースが付いてる。
雌鶏は卵を抱いてるよ。
●南フロリダ、アメリカ
>ダークカラー
>ブラックのペア
>ブラック・バンタム
>年取ったブラック
>斑の子供
良いね。
斑が気に入った。
●不明
>ここ北フロリダでも上手く育てられるといいんだけど。
原種はタイだからフロリダの気温と湿度は問題にならないと思うよ。
●ウェストパームビーチ、フロリダ州、アメリカ
>ダークカラー
>ブラックのペア
>ブラック・バンタム
>年取ったブラック
>斑の子供
良いルックスの鶏だね。
斑が気に入った。
この斑は本当に印象的だ。
自分は何年もモダンゲームバンタム種をブリ―ディングとショーのために飼ってる。
地元のクラブで毎年繁殖について教えてもいるんだ。
自分の心は常にゲーム種と共にある。
お隣さんは軍鶏とマレーズ種を飼っていて、自分の鶏の小ささをよくからかってきてる。
まるでミニクーパーとコンボイだと。
でもサイズは問題じゃない、ゲームの血がそこに流れてるかどうかなんだ。
軍鶏はかなり自分にとって魅力的だ。
大きな品種は好きだし、なんで鶏冠が豆や苺(鶏冠の形状の種類)のモダンゲームバンタムとオールドイングリッシュバンタムを育てないのか不思議に思ってたから。
アメリカ家禽協会(APA)のスタンダードショーではそういう鶏冠は失格になってしまうんだ。
そういうのを繁殖しないで済むから東洋の品種が好きなんだ。
●ジーランド、ミシガン州、アメリカ
12月にドイツのフランクフルトで行われたジャーマンナショナルショーで軍鶏の写真を2枚撮ってきた。
若鳥だね。
自分が好んでる品種ではないけどこれは印象的だった。
下に4フィート(約1.2m)の板を敷いた大きなケージを使ってるから頭をケージにぶつけないと表示してあったよ。
●アメリカ
●フロリダ州、アメリカ
↑これは美しい!
●ケンタッキー州、アメリカ
これからはクローズアップだな。
どうやってこの軍鶏を作っていったんだろう?
なんだか小さなエミューみたいだ。
★
●ソノマ郡、カリフォルニア州、アメリカ
ブラックの年取った雄鶏のヘッドショット。
3歳になるブラックの雌鶏とカメラ目線の8か月になる彼女の息子(前方)
立った姿勢のダークカラー
●フロリダ州、アメリカ
1200マイル(約1931km)の旅から戻った…彼らと一緒に!
大軍鶏のトリオと3羽アローカナ種!
小さいのは換羽中で成長期。
●ノースカロライナ州、アメリカ
これが自分のペア。
自分はまだまだ初心者だけどこの2羽は素晴らしいよ。
また卵を産むのが待ちきれない。
クリスマスの後に卵を抱くのを止めて、それから産むのをストップしちゃったんだ。
●ノーランヴィル、テキサス州、アメリカ
雛をゲットした。
これがその写真。
車で持って帰ったんだけど、50分のドライブの間にクチバシの黒くないのが他の雛に突かれてたのがちょっと心配だ。
闘鶏で使われていた程に気の荒い品種ですが海外にも愛好家が多いようです。
★
0 件のコメント:
コメントを投稿